【STEAM】『バレットソウル -弾魂-』Steamに出撃!

こんにちは、サカリPです。

ベタな記事タイトルで恐縮ですが、
Xbox 360版の発売からちょうど6年目の2017年4月7日、STEAMでようやく登場となります。

『バレットソウル -弾魂-』 for STEAM 公式サイト(ティザー)

昨年、Xbox ONEの後方互換対応を実現するために、
Xbox 360北米版を発売させていただきましたが、欧州版は発売ができませんでした。
ぶっちゃけ、これはもうレーティング費用が原因です。

しかし、数年前にStunfestに参加して欧州ゲーマーの熱さに触れ、
彼らが日本産ゲームを渇望している声を訊いて以来
欧州でも『バレットソウル』を遊べるようにしたいと考え続けていましたので、
家庭用が無理ならPC用、ということで、STEAM対応をしてみた次第です。
本当にお待たせしました。

もちろん欧州だけでなく、当然ながら日本、
そしてアメリカを始めとしたワールドワイドで配信しますので、
Xbox 360を持ってなかった方にもゼヒこの機会に触れていただきたいなぁと思います。

DLC全部込みでお安くなっておりますので、よろしくお願いいたします。

PS.
なお、ONEの後方互換も忘れた訳ではございません。
水面下で他タイトル含めて交渉しております。(決めるのはあっちですが)
が、『バレットソウル』に足りないのは海外での認知度なのです。
このSTEAM版がいいキッカケになるといいなぁと思いつつ……。

カテゴリー: STEAM, 旧作_BS パーマリンク

【STEAM】『バレットソウル -弾魂-』Steamに出撃! への6件のフィードバック

  1. Jorge のコメント:

    Hi. Is the game Bullet Soul or Bullet Soul: Infinite Burst?

  2. ラリィー のコメント:

    フラウDLCお疲れ様でした。
    ご多忙の中DLC作成してくださり本当に感謝です。
    実績も初日にコンプさせて頂きました。
    バレットソウルはフラウを待つ間に北米版がでましたので
    作成中の感謝の意味で360版両バレットソウル北米DL版も購入させてもらいました。
    もしファントムブレイカーExにフラウがDLC追加されたり等ありましたらまた購入させて頂きます。
    今後も開発の方がんばって下さい。

    • サカリP のコメント:

      ご購入ありがとうございます。
      引き続き、皆さまに喜ばれるよう頑張りたいと思います。
      よろしくお願いいたします。

  3. spin のコメント:

    サカリPさん、初めまして。
    バレットソウルの記事の最初で、XboxOneの後方互換を実現するために北米版の発売をしたとありますが、北米版を発売しないと後方互換は出来ないという事でしょうか?
    日本のみのCLANNADが最近、後方互換で動かないのは、この様な背景があるのかと思い、書き込みました。5dpのゲーム大好きです。

    • サカリP のコメント:

      はじめまして、サカリPです。
      MSさんは後方互換の条件を開示されていないので、僕の口から言えるワケもなく、
      バレットソウルに関していえば、「あくまで僕個人が北米発売が必要だと思ったからやった」までに過ぎません。
      なので、CLANNADが動かなくなった原因も分かりません。いちど互換されたものが取り下げられるってのも聞いたことありませんね。

コメントを残す

*