
メモオフ10周年記念本遂に発売!
表紙はささきむつみさん描き下ろし。
シリーズ各作品の紹介はもちろん、全作を網羅した登場人物紹介やストーリー紹介などを筆頭に、各作品に登場するキャラクターの人物相関図、年表などなどを掲載。DVD付録として、現在“響ラジオステーション”で毎週水曜日に好評配信中の『井ノ上奈々のメモオフラジオ』でパーソナリティを務める『♯5』の仙堂麻尋役の井ノ上奈々さんと、『メモオフ』のプロデューサーである柴田太郎氏が出演する、完全撮り下ろしのスペシャル動画がついてくる!

さらに売を記念して、HiBiKi Radio Stationにて「井ノ上奈々のメモオフラジオ in 鎌倉 メイキングムービー的な感じのSP!」も配信。ご期待くださいね。
「メモリーズオフ6Next Relation」コミックと併せて秘密に発注しました♪
楽しみ~♪
買いました。さすが記念本。見ごたえのある内容だったと思います
DVDも良かったですよ
買いました~。かなりのボリュームでした。
水を刺してしまうのですが、PSP版のメモオフ6 NRが発売されていると書いてあったのはいったい…?
コメント追加です m( _ _ )m
メモオフ6 NRのPSP版も出たらいいな~。
今頃気づいた!! 明日買う!! 絶対買う!! 買うったら買う!!
コミック版6NRもクロニクルも買いましたよー♪
人物相関図は見ごたえがありましたね。やはり全ての中心には信がいるんですね~、さすがMr.メモオフ!^^
買いました、DVDの内容はすっごく面白いです ^^
少し迷いましたが購入致しました。イラストが多くて良かったです。(小さくはありますが)
某製作秘話について、私にも意外でしたが、某人気ドラマと比較したら理解はできました。
(ヒロインからの恋愛感情…司>>>類>>>>>>>西門,美作、
ヒロイン評価による人間性…司<<<<<類,西門<<<美作、
自主的に酷い事をして被害者に償いをしていない度合い…司>>>>>>>類,西門,美作)
一方でスタッフ様の気持ちも分かって、「やっぱり、そうですよね」という感じです。
後、スタッフ様コメントを見て、メモリーズオフが存続出来てよかったと改めて思います。
彩花の絵を見て「ささきさんの絵も進化したな」と思いました!
僕はまたキャラデザに復帰してほしいのですが・・・