『マブラヴ』、『マブラヴ オルタネイティヴ』のコンシューマ化にあたって

皆様、初めまして。

ゲームメーカー・アージュ代表の吉宗鋼紀と申します。

 

『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』に対するコンシューマ化の熱い要望は、それぞれの発売直後から多くの方々からいただいて参りました。

ゲーム規模や表現規制のちがい、弊社のリソースなど様々な要因から見送られて来たコンシューマ化が数年の時を経て遂に実現します。

タッグを組ませていただく相手はなんとあの5pb.!

テキストAVG不利のコンシューマ業界で堂々真っ向勝負を続け、連戦連勝の雄。これほど心強く、ユーザーの皆様にもご安心いただけるパートナーに巡り会えたことは、まさに僥倖です。

新規ユーザーの皆様に加え、既にプレイしていただいた方々にも楽しんでいただけるよう、演出面やシステムの強化、要素の追加などを進めておりますので、今後リリースされる公式発表をお待ちください。

 

今、日本は途方もない規模の災害に直面し、多くの方々が塗炭の苦しみに耐えながら再び立ち上がる日に向かって歩み続けています。

『マブラヴ』と『マブラヴ オルタネイティヴ』は、このような時にこそ必要なタイトルであると信じ、アージュスタッフ一同、5pb.様のお力添えを得て開発に邁進しております。

 

2011年秋発売のXbox 360版『マブラヴ』ならびに『マブラヴ オルタネイティヴ』をよろしくお願いいたします。

カテゴリー: ニュース パーマリンク

『マブラヴ』、『マブラヴ オルタネイティヴ』のコンシューマ化にあたって への9件のフィードバック

  1. マフティー のコメント:

    マブラヴの箱○移植嬉しいです。
    PC版の公式サイトを拝見しましたがオルタに登場するロボットがカッコいいですね!!
    楽しみにしてるので開発頑張ってください。

    あと、箱通で吉宗さんへのインタビューとか読んでみたいです。

  2. 常光 康弘 のコメント:

    日本国存亡の危機の中、一人でも多くの日本国国民に立ち直るきっかけを、メッセージを、こころを、『マブラヴ』&『マブラヴ オルタネイティヴ』という哲学から受け取ることになるとわたくしは確信しております。
    全力で応援&支援砲撃します。

  3. usagi のコメント:

    ずっと待ってました。箱持っててよかったと思えます。
    ところでこのブログのがマブラ”ブ”公式ブログになってますよ!

  4. はやて のコメント:

    武の声はぜひフルボイス化してくださいお願いいたします。

  5. ogawa のコメント:

    主人公のフルボイス化を最優先で入れていただけるととてもうれしいです。

  6. オルタで胸打たれた者 のコメント:

    「緩和パッチ」は解除可能にしてほしい。
    確かにショッキング過ぎるのかもしれないが、あれがあったからこそ武により感情移入できたのだと思う。
    デフォルトは緩和状態で、後日解除パッチ配布でも構いませんから、宜しくお願いします。

  7. BETAマン のコメント:

    >演出の強化
    ただでさえ類を見ない、というか現存する全てのADVの中で最も躍動感ある優れた演出がさらに強化されたら向こう10年は敵がいなくなるだろうな

  8. ライディー のコメント:

    ・・・なぜEVER17といい、俺が持ってない360に出るんだ?
    俺も待っていたのに・・・(泣)
    ・・・PS3には出ないんでしょうか?

  9. NAO のコメント:

    Xbox360への販売おめでとうございます。
    今回移植となったわけですが、CGなどの新規の収録・書き直しはございますか?
    元のPC版からだいぶ時間も経っておりますし、クロニクルなどの作品と同程度のアニメーション・CGであることを熱望しております。
    主人公のフルボイス(CVは、保志誠一郎さんで)をお願いしたいところであります。
    販売を待ち望んでおります。長文失礼しました。