あっという間に、また週末…。
色んな事があっという間に過ぎてゆくので、時々立ち止まってみると、はっとしちゃいます。
後、27日…
2009年が後27日で終わってしまうなんて… びっくりです。
さて、お話はガラっと変わりますが、
官能昔話イベントへのコメントをご出演の皆さんに頂きました☆
まずは、井上和彦さん
「他の出演者の方達と力を合わせて、いい公演にできればと思っています!いつもはスタジオでの収録なので、みなさんの反応を見ることができないですが、今回は客席でのみなさんの反応を楽しみに頑張りたいと思います。」
お次は、遊佐浩二さん
「官能昔話のイベントということで少々緊張しています。何せ、収録現場でも恥ずかしくなる場合がある作品ですから(笑)頼りになる皆さんと一緒なので、おとなしくついて行こうと思います(笑)」
そして、鈴木達央さん
「楽しんで演じていきたいと思いますので、よろしくお願いします。」
最後に羽多野 渉さん
「どんな官能的なイベントになるのか僕も楽しみです!頑張ります。」
どんな官能的なものになるか…
ただ今、絶讃台本制作中です! ライターの皆様と共に、頑張ります
初コメです^^
おぉ!
もうすぐ今年も終わり=もうすぐ生朗読会^^
私もものすごく参加したいのですが
受験の関係で行けそうにないです…orz
あと3ヶ月くらい遅ければっ!!←
無事に高校生になった後に
再びイベがあることを期待しています^^;
そしたらきっと参加できるので…←
イベントももうすぐなので
いろいろと更に忙しくなってくるかと思いますが
頑張ってくださいね☆ミ
みなさん、頑張ってください!!
質問なんですが、先行抽選販売を買っていなければ今回のイベントには行けないのでしょうか?
先行抽選販売と一般発売の(12月12日)よく違いがわかりません;;
せつりさん… 高校受験真っ最中、体調に気を付けて追い込み頑張ってくださいね♪
受験は体力と気力が1番です!! 勉強に疲れたら官能昔話でリラックス(^o^)
無事に高校生になった後に
再びイベがあることを期待しています^^;→ご期待に応えられるようがむばりますよ♪
みいあさん… チケットの先行販売は、抽選に参加して、当たるとチケットゲット☆できるものです。
先行抽選販売を買っていなければイベントに行けない!という訳ではないですが、
一般販売は、渋谷・吉祥寺のアニメイトさん店頭とイープラスさんでご購入頂くもので、先着順…となってしまうのかと… 無事にゲット頂けることを願っております!
チケットに関して???がありましたら、03-3530-1461(ムービックプロモートサービス)までお電話してみてくださいね。
無事にチケットを購入できました!
鬼が笑いそうですが、来年が待ち遠しいです。
年末進行等、色々大変かと思いますが、お体ご自愛の上
お仕事頑張ってください!
今回のイベントって、CDやDVDになりますか?
チケットが取れなかった方がかなり多いので、せめて朗読部分だけでも
音声化できないかなぁと・・・。