宴の後・・・


24日「官能の宴」へいらした皆さんありがとうございました!
楽しんで頂けましたでしょうか?♪
簡単ではありますが、宴レポになります☆ 
1月24(日) 晴れ 前進座劇場

「本日はお寒い中『「官能昔話」生朗読会「官能の宴」』へようこそいらっしゃいました。

私は「官能昔話」案内人の井上和彦です。

もう、十分お分かりになっている方もいらっしゃると思いますが、この『官能昔話』、お話をお楽しみ頂く前に、私から一つ、お願いがあります。

本日、ヘッドフォンやイヤフォンは装着せずに、これから始まる素晴らしい読み手達の生の声を、お楽しみ下さい。

目は閉じていても、開いていても構いません。

皆さんの好きなようにお聞き下さい! 

…では、準備が整ったようですので、「官能の宴」へとご案内致しましょう!

「夜の帳がおりるころ、あなたの耳元でひそやかに語られる……。


お馴染みの案内人:井上和彦さんのご挨拶に始まり、

 

以下が宴目でした♪

 

第一話:天女の羽衣  朗読:遊佐浩二さん

題二話:赤い靴  朗読:鈴木達央さん

ミニトーク:井上和彦さん、遊佐浩二さん、鈴木達央さん

第三話:わらしべ長者  朗読:羽多野 渉さん

第四話:眠れる森の美女  朗読:井上和彦さん

メイントークコーナー(抽選会有り)
~ゲスト:ダミーヘッドマイク~

 

トークコーナーでは、事前にお客様より“耳元で囁いて欲しいセリフとそのシチュエーション”を頂き、そのセリフが書いてある数枚のカードから、お一人づつひいてダミーヘッドに向かい実演!という「官能昔話」の収録風景を再現して頂きました。

マイクの真後ろから抱きしめながら…

マイクの顎を指であげて唇が触れる距離で…

マイクの右耳後ろから…

マイクをなぞりながら… etc

「これ超恥ずかしい~!!」「まじで、こんなの言えないよーー!」と皆さんを照れ困らせるセリフの連続で、会場の温度はぐんぐん上昇。 
官能度抜群のトークコーナーが終わり、最後は皆さんでの掛け合い朗読です。

昼の部:すずめのお宿
夜の部:ブレーメンの音楽隊

昼の部、夜の部共、もはや台本の原形をとどめない程の、素晴らしいアドリブの数々に、終始笑いと桃色の歓声で吉祥寺は揺れておりました!

 
イベントにてご報告させて頂きましたが、何とこの宴での朗読が収録されたイベント盤、そして同じお話をダミーヘッドマイクにてスタジオ収録するスタジオ盤3枚組CD『官能昔話「宴の後」』が、4月頭に発売される事になりましたー!!
スタジオ盤には新しいシナリオも追加される予定です♪
ライブ感溢れる生の”朗読”と、スタジオでの”朗読”二つの声の魅力をたっぷりと楽しんで頂ける作品になると思います☆
是非、お楽しみにしていて下さいね(^o^)

「官能昔話」今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!

 

 


カテゴリー: 総合 パーマリンク

宴の後・・・ への6件のフィードバック

  1. maro のコメント:

    「官能の宴」参加させていただきました。
    出演者、スタッフの皆様、本当にお疲れさまでした!
    お土産もとっても可愛くて、大事に使いたいと思います。(あっ、お肌大事にしてください!)
    私のお知り合いの方も参加できない方が多かったので、また機会があったら朗読会をやっていただけたら嬉しいです。
    本当に楽しくて素敵な時間をありがとうございました!

  2. まみ のコメント:

    お疲れ様でした!
    私も先ほど家に着きましたよ☆
    最高によかったです!!
    もう終始にやにやでしたw
    官能昔話に出会えて
    ほんとによかったなあ
    っと思います。
    スタッフの皆様
    ありがとうございました!
    ゆっくり休まれてくださいね♪

  3. いく のコメント:

    幸運にもイベントに昼夜参加させて頂いたものです。
    和彦さんの甘い声から始まり、最後までドキドキが止まらないイベントで本当に心臓が止まるかと思いました!
    朗読も息遣いや囁きなど聞いていて耳が幸せ~と陶酔しっぱなしでした。
    描き下ろしのキリシマソウ様のイラストもとても素敵でしたし、ダミ子にも会うことができて良かったです(笑)
    お土産もとても可愛いくて使うのが勿体無いくらいwww
    CD化も第5弾も楽しみにしております^^
    スタッフの皆様、キャストの皆様本当に素敵な官能の宴をありがとうございました!!

  4. ちょこ のコメント:

    夜のみ参加させていただきました!
    お土産つきで、アドリブつきで、忘れられない一夜になりました。出演者&スタッフの皆さん、ありがとうございます!
    興奮しすぎて記憶が飛んでるので、4月に発売のイベントCDを聴きながら余韻に浸りたいと思います。できればDVDも・・というのは欲張りすぎですねっ・・・!!

  5. KKE381 のコメント:

    まみさん、いくさん、maroさん、ちょこさん…コメントありがとうございます! たのしんで頂けて本当に、良かったです♪
    今、イベントCD&ギリシャ神話に向けて、シナリオ練り練り中です! 真夜中の作業が多いので、宴土産のあぶら取り紙で
    真夜中の肌オイルを取りつつ、頑張っております☆
    生朗読、やはりCDとはひと味もふた味も違う雰囲気を味わって頂けるので、またいつか第二回の”宴”…開催したいと思っています☆
    まずは、ギリシャとイベントCDですね。
    楽しみにしていて下さいね♪

  6. Urara のコメント:

    まみさん、いくさん、maroさん、ちょこさん
    …楽しんで頂けたようで、本当に嬉しいです☆
    寒い中ありがとうございました!!
    風邪などひいてないですか?
    生朗読は、CDとはまたひと味もふた味も違う独特な雰囲気を
    味わってもらえるので、またいつか”第二回の宴”やりたいと
    思っています♪
    いつになるか、今はまだはっきりとは分かりませんが…
    皆さんのご期待に応えられるよう、がんばりますね♪

コメントを残す

*